[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
機動戦士Zガンダムのなかでも1、2を争う人気機体キュベレイがついに発売されました!パールコーティングがとても綺麗なのですが、写真ではうまく伝わらないみたいです…スミマセン
1/200のサイズを感じさせない完璧なスタイル、流れるようなライン、美しいパール塗装すべてが高い完成度だといえます。
毎回どうやったら1枚で可動域すべてを伝えられるか試行錯誤しているんですが、どうもダサイポーズになってしまうのが残念なところ…ということで可動ですが、ハイコンプロで進化してきた可動のよいところ+αといえる素晴らしさ。手首を可動させるようにしたのは大正解だと思います。
今回も頭部を外してカメラアイを動かすことができます。リアスカート内側にファンネルを格納することも可能(10個)
胸部左右ブロックが開くおかげで可動域がかなりUP。エルメスの後継機をあらわすマーキングもしっかり印刷。
肩バインダーの可動+頭部が引き出せることによって飛行時のポーズも自由にとれます。
腕部サーベルも着脱可能
大型ビームサーベル
ビームサーベル両手装着
ガンコレ 1/400 クィン・マンサとの比較
Zガンダムと並べるといい感じ
お馴染み、HG MSセレクションDX3のドダイ改にキュベレイを乗せてみました。
HCM-Pro 36-00 キュベレイでした。
想像以上の出来に感動しました。スタイル、塗装、可動どれをとっても文句無しの素晴らしさ。この出来なら2,310円も安いと思います。個人的にハイコンプロの中で1番のお気に入りになりました。キュベレイMK-Ⅱの発売を熱望します。