忍者ブログ

ハイコンプロ・リボルテック・アクティックギアなどの燃え系玩具レビュー

Toys Review Site [HCM-Pro,Actic Gear,Revoltech,Figure]
HOT TOYS elizabeth swannsideshow toys T-1000HOT TOYS Lincoln Burrows
HOME[PR]Toys Reviewインタラクティブ R2-D2 レビュー
RSS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インタラクティブ R2-D2 レビュー

interactive R2-D2

そろそろ我が家にもドロイドがほしいと思っていたら、ジャワの廃品バザーで手ごろなドロイドを発見!というわけではなく、スターウォーズ福袋を買った際いろいろ調べていたら、FXライトセイバーを見つけこれはほしいと思っていたら更に魅力的なアイテムを見つけてしまいました。それが"インタラクティブR2-D2"です。


インタラクティブ R2-D2 スターウォーズ STARWARS

スターウォーズに登場するR2-D2のおもちゃ。言葉に反応してさまざまな動作をしてくれます。外見は期待していなかったんですけど、細部までよくできています。動作させないときも箱にしまわず飾っておくことにしました。ちなみに大きさは40cmくらいです。

スターウォーズ R2-D2 R2-D2 センサー

腹部に収納されたアンテナを挿すことでセンサーを伸ばすことが可能(このセンサーはただのアクセサリー)

インタラクティブ R2-D2

ジュースホルダーも内蔵されているので、ジュースを持ってきてもらうことも可能

スターウォーズ R2-D2

電源を入れた状態。上部の青色に光っているところでR2の反応がわかります。下部のボタンが赤く光っているときはR2はその場から動きません。(ボタンを押すと赤いライトが消え解除されます)実際に動いてる様子を動画に撮ってみました。(命令は声でおこなっていますが醜い発音なのでカット)観られなかったらスミマセン




インタラクティブ R2-D2でした。
声に反応して動くというのが近未来的で斬新。ただ決められた英語でしか正しい反応をしてくれないので公式サイト(英語)の音声を聞きながら発音の練習するか、そこの音声を使ってR2に命令させる(音声CDなどを作成して再生)するしかありません。コツをつかめば大体の命令は1発で認識してもらえるのでそれほど心配しなくてもいいかも。
高い買い物(大きさ、値段ともに今まで買った玩具でNo.1)でしたが大満足。音声だけでなくプログラミングで動作を制御できたらもっと楽しみが増えたかもしれません。

保障の差がありますが、海外版でも日本語説明書がつくお店もあるのでそちらで買えばお得です。

PR
Comment
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
Trackback
Comment
[04/20 ちんぱお]
[10/28 なたく♪]
[09/12 NONAME]
Yahoo! JAPAN

カテゴリ > アクションフィギュア