[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アクティックギアネクストの第一弾バーグラリードッグのレビュー後半。バーグラリードッグは重武装だけあって更にスケール感を感じさせないカッコよさですよ。
スコープドッグからバーグラリードッグに変形
まずは肩のパーツを交換。これがなかなか外れないので若干ストレス。
脚部は横にひねるだけで簡単に外れるのでラクラク交換。
残るは7連ミサイルポッド、3連ミサイルランチャー、ドロッパーズフォールディングガン。
変形完了。スコープドッグの足とはダイキャストでしたが、こちらはプラ製。接地面も狭く安定度DOWN。
ドロッパーズフォールディングガンは展開→格納が可能。
バーグリードッグでも降着ポーズはバッチリ
ドロッパーズフォールディングガン、トランプルリガー展開
他のアクティックギアの武器を持たせることも一応可能(手首と武器がくっついてるものは緩い場合有)
トランプルリガーで走行だけでなく安定性も向上
おなじみのネームプレート、設定資料カードも付属します。
以上、アクティックギア AG-N01 バーグラリードッグでした。ノーマルなアクティックギアシリーズが進行中にネクストが発売されるのは 若干戸惑いましたが、アクティックギアの正統進化といった感じで一安心。ver.2を出すならお金をかけてしっかり作りたかったんですね。 その気持ちは理解できるのですがどう考えても5,775円は高過ぎる。2,100円から何処に3675円を割り振ったのか謎。この値段ならコンバーチブル ではなく2体入っているのが適正だと思います。ハイコンプロにしろアクティックギアにしろただでさえ割高感があるので感覚がマヒしがちですが これは間違いなく高いです。高いです。