忍者ブログ

ハイコンプロ・リボルテック・アクティックギアなどの燃え系玩具レビュー

Toys Review Site [HCM-Pro,Actic Gear,Revoltech,Figure]
HOT TOYS elizabeth swannsideshow toys T-1000HOT TOYS Lincoln Burrows
HOME[PR]Toys Reviewアクティックギア AG-N01 バーグラリードッグ 前編
RSS

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アクティックギア AG-N01 バーグラリードッグ 前編

Actic Gear AG-N01 BURGLARYDOG

アクティックギア新シリーズ「NEXT」の第一弾バーグラリードッグです。今回アクティックギア初のコンバーチブルシステムということで、2倍楽しめる反面 2倍画像が必要ということで、2回に分けてレビューします。ということで前編はスコープドッグ編です。


アクティックギア ネクスト スコープドッグ AG-N01 SCOPEDOG

スタイルは前のスコープドッグと比べるとマッシブな印象。モールドなどディティール面の強化もされています。 一部ダイキャストパーツを使うことで安定感UP+重量感があっていい感じ

アクティックギア スコープドッグ比較 (前面) アクティックギア スコープドッグ比較 (後面)

ノーマルシリーズとの比較。上記に挙げた違い以外ではバイザーの形状がかなり異なっていますね。

ACTIC GEAR NEXT AG-N01 BURGLARYDOG

高級なNEXTは箱も豪華です。ただバラバラな状態ではNEXTの魅力が伝わらないような…

アクティック・ギア 頭部 アクティック・ギア 頭部2

今回もバイザーとアンテナが別パーツで別可動。3連ターゲットレンズの可動域も同じ。レンズは残念ながら塗装です。

コックピットハッチ

パイロット、操縦席は塗装済。これは無塗装派にはうれしいですね。できればこれをデフォルトにしていただきたい。

アームパンチ アームパンチ2

お馴染みアームパンチ…よくみれば、ちゃんと伸びてますよ。以前より控えめになったようです。

スコープドッグ 降着ポーズ1 スコープドッグ 降着ポーズ2 スコープドッグ 降着ポーズ3 ATM-09-ST SCOPEDOG

降着ポーズへのこだわりはスゴイです。

ターンピック、グライディングホイール アクティックギア メカディティール2 アクティックギア メカディティール

ターンピックの可動はもちろん、グライディングホイールもちゃんと回転します。
ネクストは腕など各部パーツが外しやすいのも特徴。需要があるのかわからない内部ディティールも再現。

ヘビィマシンガン比較 ヘビィマシンガン比較

当然武器もディテールUP。パーツ数が増えて見た目も多少変わったような…こちらも塗装済

アクティック・ギア バークラリー・ドッグ AG-N01 NEXT

ヘビィマシンガンは写真では右手だけですが、左手にも持たせることができます。

ATM-09-ST SCOPEDOG

AGのパーツを装備することも可能。例:AG-02のパラシュートザック

ATM-09-ST SCOPEDOG

可動もスムーズ。パーツがポロポロ落ちることもなくなりいい感じ。

スコープドッグ大集合

他のアクティックギアと並べても違和感がないのもいいですね。

アクティックギア ネクスト バーグラリードッグ

こんなポーズでもしっかり安定。

▼アクティックギアネクスト後編につづく

PR
Comment
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass:
Trackback
Comment
[04/20 ちんぱお]
[10/28 なたく♪]
[09/12 NONAME]
Yahoo! JAPAN

カテゴリ > アクションフィギュア